¥15,400
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。
[正絹:絹100% 日本製・紙箱入]
[色:灰緑色 サイズ:高さ/約16cm 横幅/約21cm 奥行(マチ)/約3㎝]
(有香型は、通常の数寄屋袋よりやや高さがあり、四つ折りの出帛紗・お使い帛紗が折れることなく入るサイズです。中にポケットがあります。)
七曜鴛鴦暈繝錦(しちようおしどりうんげんにしき)
暈繝とは色相の近い色を濃淡で並べ色彩効果を高める色彩法で、この方法は西方に端を発し唐を経て奈良時代には日本の建築や染織に取り入れられました。この裂は、花綬をくわえて向き合った鴛鴦を花形の中に左右対称にあらわし、暈繝彩色により段に色を替えた意匠構成で、正倉院に伝わる染織品を参考に織り出しています。
(包装紙の色はお任せください。)
◆商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
◆文様が見やすいよう輪を上にした画像も掲載しています。
◆出帛紗・お使い帛紗等全て、輪を上にした四つ折りでお箱に入れております。