¥13,200
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。
[正絹:絹100% 日本製・紙箱入]
[色:金茶系 サイズ:高さ/約16cm 横幅/約21cm 奥行(マチ)/約3㎝]
(有香型は、通常の数寄屋袋よりやや高さがあり、四つ折りの出帛紗・お使い帛紗・古帛紗が折れることなく入るサイズです。中にポケットがあります。)
間道はかんとうともいい、ほかに廣東(広東)、漢島、漢東などの文字があてられます。
朝倉間道は越前の戦国大名・朝倉義景が愛用した茶入れのお仕覆の文様であった事からその名で呼ばれています。本歌を基に意匠化され金茶にて織り出されています。
細縞が格子で表され、太縞と浮き織りがアクセントになっています。
シンプルな構成でありながら動きのある感性豊かな意匠となっています。
年齢を問わずお楽しみ頂ける趣ある間道です。
のし(内のし・外のし等)ご希望の際は備考欄にお知らせください。
◆発送開始予定日よりご注文をお受けした順に、お仕立てが出来次第順次発送してまいります。ご注文の際に発送予定期間をお知らせいたしますのでご了承ください。
◆商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
◆画像内の懐紙・扇子・菓子切は付いていません。
◆内のし・外のし等ご希望の場合は備考欄にご記入ください。