¥18,400
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。
[品質表示:正絹(絹100%) 日本製 紙箱入]
[色:香色(灰黄色) 寸法:縦(輪)約27cm 横約28㎝]
[表千家流・武者小路千家流など]
籠目杜若文様(かごめかきつばたもんよう)
江戸時代の能装束を参考に織り出した裂です。紋様は竹籠の編み目を文様化した籠目文様を繊細な地紋として全体にあらわし、尾形光琳の屏風絵で有名な杜若(かきつばた)文様を配しています。杜若は初夏に美しい花を咲かせ、絵画や染織品の題材とされました。
香色(薄ベージュ色)地に流麗な杜若文様が格調高い印象を与える意匠です。
(包装紙の色はお任せください。)
◆商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
◆文様が見やすいよう輪を上にした画像も掲載しています。
◆出帛紗・お使い帛紗等全て、輪を上にした四つ折りでお箱に入れております。