[品質表示:正絹(絹100%) 日本製 紙箱入]
[色:鈍色(にびいろ)色 寸法:縦(輪)約27cm 横約28㎝]
[表千家流・武者小路千家流など]
[※こちらの商品はご注文後にお仕立ていたします。お仕立てに5日~3週間程お日にちをいただきます。ご注文後改めて納品日をご連絡いたします。]
波のような分銅繋ぎの網目の地紋に、羽を広げた二羽の尾長鳥の丸紋を配しています。
落ち着いた鈍色(にびいろ)地に織り出されており、緞子ならではの光沢が美しい裂です。
鈍色とは濃い灰色で鉄の錆びた色をいうこともあります。灰色で文様が織り出されているので光のあたり方により青みがかかったようにも見えますし、やや茶がかったようにも見えます。
年代は幅広く、性別を問わずお使いいただける色合いです。
※古帛紗(裏千家流)もお仕立ていたします。
現在商品ページがございませんが、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
数寄屋袋(有香型)はこちらからどうぞ↓
https://shop.osakayuko.com/items/50906943
◆商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
◆文様が見やすいよう輪を上にした画像も掲載しています。
◆出帛紗・お使い帛紗等全て、輪を上にした四つ折りでお箱に入れております。
◆職人によりお仕立てしております。裂の組織などにより寸法に縮みが生じる場合がございます。ご了承くださいませ。
◆お急ぎの場合は配送日指定なしの方が最短で発送手配いたします。